中洲の和食おすすめBEST20
中洲の和食おすすめ人気店は?

鳥善 西中洲別館”・”雲丹と海老の専門店 魚漁魚 西中洲”・”博多味処いろは
が中洲の和食人気店でおすすめです!

福岡県福岡市にある中洲は、日本屈指の歓楽街の一つであり、
飲食店やバー、ホテル、カラオケなど、様々なお店がそろっています。

本記事では、そんな中洲の和食に特化しておすすめの店舗をご紹介します!

それでは『中洲の和食おすすめ人気店BEST20』を大公開します!

目次

    1. 鳥善 西中洲別館:朝締めの新鮮な鶏肉を使った本格派の『博多水炊き』を楽しめるお店!
    2. 雲丹と海老の専門店 魚漁魚 西中洲:雲丹と海老をメインに新鮮な魚介が贅沢に使われた創作和食を提供!
    3. 博多味処いろは:昭和28年創業の博多水炊きの名店!
    4. SHIBU nishinakasu:朝引きのはかた一番どり・糸島の旬野菜などの『おまかせコース』が魅力のお店!
    5. 天ぷらnasubi:揚げたての天ぷらの感動を気軽に楽しめるお店!
    6. 酒と肴 喜人〜KID〜:季節感のある料理とお酒を楽しめるお店!
    7. 博多石焼 大阪屋:博多中洲で郷土の味と伝統を守り続ける老舗日本料理のお店!
    8. アグーしゃぶしゃぶみるく 博多祇園店:沖縄県産豚肉「アグー豚」のしゃぶしゃぶを楽しめるお店!
    9. 日本料理ゆるり:京懐石を基調とした「福岡ならではの日本料理」を追求したお店!
    10. もつ幸:地元のタクシー運転手であれば十中八九が店の名前だけで場所がわかるもつ鍋のお店!
    11. 水たき料亭 博多華味鳥 西中洲店:「華味鳥」の水たきが味わえるお店!
    12. 寿し鶴壽庵:店主が旬の食材たちと共に季節のコースを提案してくれるお店!
    13. 鮨藤よし:本当に旨いものを知る大人客の心をつかむお店!
    14. 博多 鮨 まつもと:振る舞うのは『おまかせコース』のみのお寿司屋!
    15. KUROKI:旬の食材を使用した和食中心の会席料理を味わうことができるお店!
    16. ねぎ鍋専門店はるいち:採れたての青ねぎをたっぷり味わえるお店!
    17. 博多割烹 水音:和食への敬愛と創意を感じさせる品々で満足させてくれるお店!
    18. とり酒場 博多華善 春吉店:焼鳥、水炊き、もつ鍋と博多名物が一挙に味わえる大衆居酒屋!
    19. 中州ふじ本:絶品の居酒屋料理を堪能させてくれるお店!
    20. 美食 悠太郎:他では食べられない長崎県産の芳寿豚を使用しているお店!
まとめ

 

第1位 鳥善 西中洲別館

中洲の和食おすすめランキング:第1位 鳥善 西中洲別館引用

鳥善 西中洲別館は、中洲川端駅から徒歩5分程度の場所にあるお店です。

朝締めの新鮮な鶏肉を使った本格派の『博多水炊き』を楽しめるお店となっています。

ロケーションも素晴らしく、中洲の無数にきらめくネオンの夜景が楽しめ、デートにはピッタリです!

接待や家族のお祝いごとに自信を持って利用できる素敵なお店と言えます!


〇料理①
鳥善 西中洲別館 料理①

〇料理②

鳥善 西中洲別館 料理②

〇料理③

鳥善 西中洲別館 料理③



中洲マガジン編集部
コースメニューを注文しましたが、どれも美味しかった!
スタッフの皆さんも感じ良い接客でした!
 
中洲マガジン編集部
雰囲気も良く料金に見合った料理でとても良かった。
接客も申し分なくリピート確定です!
中洲マガジン編集部
料理、サービス、雰囲気と文句の付け所ないお店でした!
京都のような雰囲気のある街並みも素敵でした!





評価 ★ 4.3   口コミ 187
住所 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲4−9
営業時間 【月~木】
ディナー 17:30~00:00 (L.O.23:00)
【金・土】
17:30~01:00 (L.O.00:00)
定休日 日曜(日曜日が祝日の場合月曜日が店休日)
料金 ¥5,500~
電話 092-713-1101
URL https://hitosara.com/0006049712/






 

第2位 雲丹と海老の専門店 魚漁魚 西中洲

中洲の和食おすすめランキング:第2位 雲丹と海老の専門店 魚漁魚 西中洲引用

雲丹と海老の専門店 魚漁魚 西中洲は、 中洲川端駅から徒歩5分程に位置しているお店です。

雲丹と海老をメインに、新鮮な魚介が贅沢に使われた創作和食を提供しています!

和を基調としたモダンな空間はゆったり落ち着いて食事を楽しめる雰囲気です。

友人同士の会食や大人の女子会など多彩なシーンにピッタリ合うお店と言えるでしょう。


〇料理①
雲丹と海老の専門店 魚漁魚 西中洲 料理①

〇料理②

雲丹と海老の専門店 魚漁魚 西中洲 料理②
〇料理③

雲丹と海老の専門店 魚漁魚 西中洲 料理③


中洲マガジン編集部
コースがだいぶお得でコスパよかった!
また行きたいなぁって思えました!
 
中洲マガジン編集部
インスタ映えする盛り付けでビックリ!
接客もとても良かったと思います!
中洲マガジン編集部
料理の味も料理の見た目も最高でした!
雲丹好きな方は、立ち寄って頂きたいお店ですね!


評価 ★ 4.3   口コミ 74
住所 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲3−6 連スクエアビル3F 
営業時間 ランチ 12:00~15:00
ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:30)
定休日 不定休
料金 ¥10,000~
電話 092-718-8877
URL https://autoreserve.com/ja/restaurants/vBEsCyzVXQGn4eakJwUc



 

第3位 博多味処いろは

中洲の和食おすすめランキング:第3位 博多味処いろは引用

博多味処いろはは、中洲川端駅より徒歩3分にあるお店です。

昭和28年創業の博多水炊きの名店となっています!

四代目まで代々受け継がれる白濁した鳥スープは門外不出!

博多で長く愛される水炊きの味を楽しむならこのお店で決まりです!


〇料理①
博多味処いろは 料理①

〇料理②

博多味処いろは 料理②
〇料理③

博多味処いろは 料理③



中洲マガジン編集部
とにかく何を食べても美味しい!
本当に美味しい水炊き屋さんです!
 
中洲マガジン編集部
水炊き鍋にキャベツが入っていて美味しかった!
福岡に来たらまた食べたいと思います!
中洲マガジン編集部
鳥も野菜も美味しかった!
最後におじやで食べたけど、それも美味しくて大満足です!


評価 ★ 4.2   口コミ 914
住所 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町14−27 いろはビル
営業時間 【火~土・祝・祝前】
ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:00)
【日】
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:00)
定休日 月曜
料金 ¥6,500~
電話 092-281-0200
URL https://hakata-iroha.net/shop/honten.php



 

第4位 SHIBU nishinakasu

中洲の和食おすすめランキング:第4位 SHIBU nishinakasu引用

SHIBU nishinakasuは、中洲川端駅より徒歩4分ほどの場所にあるお店です。

朝引きのはかた一番どり・糸島の旬野菜などで紡ぐ30種の『おまかせコース』を提供してくれます。

日本各地の地酒も圧巻のラインナップです!

人生の宝物になる食体験をこのお店で楽しめるでしょう!


〇料理①
SHIBU nishinakasu 料理①

〇料理②

SHIBU nishinakasu 料理②
〇料理③

SHIBU nishinakasu 料理③


中洲マガジン編集部
焼き鳥のクオリティが半端なく凄い!
コースを最高に楽しめました
 
中洲マガジン編集部
料理も凄く美味しくて接客も素晴らしい!
今まで体験した事ない世界で満足しました。
中洲マガジン編集部
美味しい焼鳥屋さんです!
焼鳥ももちろんですがアミューズやフレンチのお料理が本当に美味しかった!


評価 ★ 4.6   口コミ 51
住所 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲5−17 5F-B AER
営業時間 【平日・土・祝・祝前】
ディナー 18:00~ (19:30最終入店)
定休日 日曜日
月2回平日休み(不定休)
料金 ¥20,000~
電話 092-715-1570
URL https://www.refjapan.com/





 

第5位 天ぷらnasubi

中洲の和食おすすめランキング:第5位 天ぷらnasubi引用

天ぷらnasubiは、渡辺通駅から徒歩5分ほどの場所にあるお店です。

揚げたての天ぷらの感動を気軽に楽しめるお店となっています。

店内はカウンターを中心とした落ち着いた雰囲気で、揚げている様子も楽しめます!

接待や記念日だけでなく、少し贅沢な気分を味わいたい普段使いにも利用できるお店です!



〇料理①
天ぷらnasubi 料理①

〇料理②

天ぷらnasubi 料理②
〇料理③

天ぷらnasubi 料理③


中洲マガジン編集部
リーズナブルに天麩羅を頂けました!
上質な空間で居心地がよかったです!
 
中洲マガジン編集部
とても美味しくいただき、良い観光の思い出になりました。
機会があればまた伺いたいところですね!
中洲マガジン編集部
お洒落な雰囲気の中で、
美味しい天ぷらをいただけました!


評価 ★ 4.6   口コミ 147
住所 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2丁目17−1 ヴァイフ春吉 101
営業時間 【月・火・金~日・祝・祝前】
ランチ 12:00~14:30 (L.O.14:00) ※昼営業定休日:水曜日・木曜日
【月・火・木~日・祝・祝前】
ディナー 17:30~22:30 (L.O.21:00) ※夜営業定休日:水曜日
定休日 水曜
料金 ¥7,000~
電話 090-2856-0030
URL https://hitosara.com/0031689670/




 

第6位 酒と肴 喜人〜KID〜

中洲の和食おすすめランキング:第6位 酒と肴 喜人〜KID〜引用

酒と肴 喜人〜KID〜は、天神南駅から徒歩15分の場所に位置するお店です。

季節感のある料理とお酒を楽しめるお店となっています。

料理は一皿に一人前ずつ盛り付けられるので、自分のペースで食事できるのが嬉しいポイントですね!

料理長がウィスキー好きで、ジャパニーズウィスキーも豊富に揃っています。



〇料理①
酒と肴 喜人〜KID〜 料理①

〇料理②

酒と肴 喜人〜KID〜 料理②
〇料理③

酒と肴 喜人〜KID〜 料理③



中洲マガジン編集部
何を食べてもめちゃくちゃ美味しかった!
スタッフの方々の接客も良かったです!
 
中洲マガジン編集部
個人的にめちゃくちゃ当たりのお店だと思います!
料理はもちろんですが、外装も素敵だし、内装も綺麗で文句なしでした!
中洲マガジン編集部
とても居心地が良かったです!
お酒の種類も豊富なのが特に良かった!


評価 ★ 4.7   口コミ 30
住所 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2丁目4−11 リヴィエールシャン 103
営業時間 【平日・土】
ディナー 18:00~03:00
【日】
ディナー 18:00~01:00
定休日 不定休
料金 ¥7,000~
電話 092-600-0422
URL https://hitosara.com/0020007753/



 

第7位 博多石焼 大阪屋

中洲の和食おすすめランキング:第7位 博多石焼 大阪屋引用

博多石焼 大阪屋は、中洲川端駅から徒歩2分にあるお店です。

大正15年の創業以来、博多中洲で郷土の味と伝統を守り続ける老舗日本料理店となっています。

創業90年を超える今でも人気の『博多石焼』は、平安の時代から今に伝わる伝統の郷土料理です!

接待や宴会はもちろん、家族での慶事利用やお子さま連れの利用も可能ですよ!



〇料理①
博多石焼 大阪屋 料理①

〇料理②

博多石焼 大阪屋 料理②

〇料理③

博多石焼 大阪屋 料理③

中洲マガジン編集部
すき焼を女中さんが目の前で作ってくれました!
楽しい会話と素敵な料理を堪能でき大満足!
 
中洲マガジン編集部
何を食べても美味しい!
担当の方のサービスも大変素晴らしかった!
中洲マガジン編集部
料理も酒も美味い!
日本酒などのお酒も最高に美味しかった!


評価 ★ 4.0   口コミ 414
住所 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5丁目3−16
営業時間 ランチ 11:30~14:00 (L.O.13:30)
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:30)
定休日 年末年始・お盆
料金 ¥9,000~
電話 092-291-6331
URL https://www.osakaya-15.com/



 

第8位 アグーしゃぶしゃぶみるく 博多祇園店

中洲の和食おすすめランキング:第8位 アグーしゃぶしゃぶみるく 博多祇園店引用

アグーしゃぶしゃぶみるく 博多祇園店は、祇園駅から徒歩3分の場所にあるお店です。

沖縄県産豚肉「アグー豚」を、秘伝だしにくぐらせて味わうしゃぶしゃぶを楽しめるお店となっています。

店内は、和モダンをベースにしたオシャレな空間で雰囲気も抜群

女子会や大人のデートにもピッタリなお店ですよ!


〇料理①
アグーしゃぶしゃぶみるく 博多祇園店 料理①

〇料理②

アグーしゃぶしゃぶみるく 博多祇園店 料理②

〇料理③

アグーしゃぶしゃぶみるく 博多祇園店 料理③


中洲マガジン編集部
出汁が凄く効いていて美味しかったです!
〆雑炊も美味しくて満足できました!
 
中洲マガジン編集部
美味しいアグーしゃぶしゃぶ頂きました!
つけダレも3つあってどれも美味しかった!
中洲マガジン編集部
店長さんから丁寧に食べ方の説明があって良かった!
しゃぶしゃぶは文句なしで美味しく頂けました!


評価 ★ 4.5   口コミ 41
住所 〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町2−12 ノアーズアーク博多祇園 2階
営業時間 17:00~00:00 (L.O.23:00)
定休日 不定休
料金 ¥6,000~
電話 092-292-5432
URL https://agushabushabu-miruku-hakatagion.com/

 

第9位 日本料理ゆるり

中洲の和食おすすめランキング:第9位 日本料理ゆるり引用

日本料理ゆるりは、天神南駅から徒歩3分の場所に位置するお店です。

京懐石を基調とした「福岡ならではの日本料理」を追求したお店となっています!

利用シーンに応じて、要望やリクエストを取り入れた料理を用意してくれますよ!

少し広めに設えた個室で大切な家族や仲間とゆっくりと過ごせるでしょう。



〇料理①
日本料理ゆるり 料理①

〇料理②

日本料理ゆるり 料理②

〇料理③

日本料理ゆるり 料理③


中洲マガジン編集部
松茸はもちろん旬の食材はどれも美味しかった!
一品一品丁寧に説明いただけました!
 
中洲マガジン編集部
素晴らしい料理の数々でした!
日本酒も希少なものも含めて充実していて最高の時間でした!
中洲マガジン編集部
店内は洗練されていて素敵でした。
しかも料理がうまい!お魚好きにはたまりませんね!


評価 ★ 4.6   口コミ 13
住所 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲1−14 プロスペリタ西中洲 4F
営業時間 ランチ 11:00~14:30 組数限定
ディナー 17:30~22:00 組数限定
定休日 不定休
料金 ¥14,000~
電話 092-725-6870
URL https://www.kaiseki-yururi.com/



 

第10位 もつ幸

中洲の和食おすすめランキング:第10位 もつ幸引用

もつ幸は、呉服町駅から徒歩2分の場所にあるお店です。

地元のタクシー運転手であれば十中八九が店の名前だけで場所がわかるという人気店となっています。

もつ鍋は、鶏ガラスープで煮た具材を自家製の酢醤油で味わうオリジナルスタイルです!

このお店では、何から何まで独創的なもつ鍋を堪能できるでしょう!

 

〇料理①
もつ幸 料理①

〇料理②

もつ幸 料理②

〇料理③

もつ幸 料理③


中洲マガジン編集部
ボリュームもありつつさっぱりして美味しかった!
友人を連れてきたら絶対喜んでもらえるお店です!
 
中洲マガジン編集部
初モツ体験でハマりました!!
全て美味しいのですが、特にすもつと鍋は最高だった!
中洲マガジン編集部
モツはプリプリで臭みなど無く美味しかった!
出張で来たのですがまた食べたい!


評価 ★ 4.2  口コミ 969 
住所 〒812-0024 福岡県福岡市博多区綱場町7−14
営業時間 【平日・土・祝前】
17:00~ (L.O.23:30)
【祝】
17:00~ (L.O.22:30)
定休日 日曜
料金 ¥4,000~
電話 092-291-5046
URL http://motsukou.web.fc2.com/



第11位 水たき料亭 博多華味鳥 西中洲店

中洲の和食おすすめランキング:第11位 水たき料亭 博多華味鳥 西中洲店引用

水たき料亭 博多華味鳥 西中洲店は、西鉄天神駅から徒歩10分の場所に位置しているお店です。

肉の色がみずみずしくもも肉は華やかなピンク色である「華味鳥」の水たきが味わえるお店となっています。

完全個室なので、プライベートで好きな人と一緒に楽しめますよ!

博多で生まれ、博多で育まれた水たきを楽しむならこのお店は有力な候補の一つになるでしょう!


〇料理①
水たき料亭 博多華味鳥 西中洲店 料理①

〇料理②

水たき料亭 博多華味鳥 西中洲店 料理②

〇料理③

水たき料亭 博多華味鳥 西中洲店 料理③


中洲マガジン編集部
店内は薄暗い感じで雰囲気が良かった!
初水炊きでしたが全部美味しくて感動しました!
 
中洲マガジン編集部
一人から注文可能な水炊きを堪能しました!
〆の雑炊も濃厚なスープの旨味を米が吸っていて美味しかった!
中洲マガジン編集部
水炊きを初めて食べるならおすすめのお店!
鶏が柔らかくて本当に美味しい!


評価 ★ 4.4   口コミ 242
住所 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲12−11 西 中洲第二ビル 1F
営業時間 【平日・土】
ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:00)
【祝】
17:00~22:00 (L.O.21:00)
定休日 日曜
料金 ¥5,000~
電話 092-737-9696
URL https://www.hanamidori.net/store/archives/5



 

第12位 寿し鶴壽庵

中洲の和食おすすめランキング:第12位 寿し鶴壽庵引用

寿し鶴壽庵は、呉服町駅から徒歩2分にあるお店です。

鮨・和食の世界で研鑽を重ねてきた店主が、旬の食材たちと共に季節のコースを提案してくれるお店となっています。

その日手に入った食材を見極め、コース内容を組み立てているため、コース内容は日ごとに異なります。

大切な接待にも活躍できるお店で、粋な一時を味わえるでしょう!


〇料理①
寿し鶴壽庵 料理①

〇料理②

寿し鶴壽庵 料理②


〇料理③

寿し鶴壽庵 料理③


中洲マガジン編集部
料理が綺麗な器に盛られた芸術作品みたいでした!
料理だけではなくサービスも最高!
 
中洲マガジン編集部
全てのお料理がすごく美味しく、お腹いっぱいになりました
とても満足です!
中洲マガジン編集部
とても素敵で明るい大将が迎えてくれるお寿司屋さん!
クオリティが高いのにリーズナブルで何回も利用したくなります!


評価 ★ 4.9   口コミ 226
住所 〒812-0036 福岡県福岡市博多区上呉服町11−7
営業時間 【月~土】
ディナー 17:30~23:00 (L.O.22:00)
定休日 日曜
料金 ¥10,000~
電話 092-600-4119
URL https://hitosara.com/0020004889/



第13位 鮨藤よし

中洲の和食おすすめランキング:第13位 鮨藤よし引用

寿し鶴壽庵は、渡辺通駅より徒歩8分の位置にあるお店です。

本当に旨いものを知る大人客の心をつかむお店となっています。

カウンター8席のみで店主の目の届く範囲の仕事に徹しているのも素晴らしい信条です!

高級店ながら、温かなもてなしが心地よく、最高のお寿司が味わえるでしょう!


〇料理①

鮨藤よし 料理①

〇料理②

鮨藤よし 料理②


〇料理③

鮨藤よし 料理③

中洲マガジン編集部
こだわりの寿司ネタがテンポよくいただけるお店です!
どのネタももちろん美味いが穴子が特に美味しかった!
 
中洲マガジン編集部
握りやお店の雰囲気が良いです!
握り以外の先付や茶碗蒸しがとっても私好みでした。
中洲マガジン編集部
内観含めとてもスタイリッシュで落ち着きのあるお店!
会話と食事を絶妙なタイミングで楽しめました!


評価 ★ 4.5   口コミ 24
住所 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2丁目9−1
営業時間 【火~土】
ランチ 12:00~14:00
【平日・土・祝・祝前】
ディナー 17:00~23:00 (L.O.21:00)
定休日 日曜
料金 ¥10,000~
電話 092-791-5070
URL https://sushifujiyoshi.com/




第14位 博多 鮨 まつもと

中洲の和食おすすめランキング:第14位 博多 鮨 まつもと引用

博多 鮨 まつもとは、天神南駅徒歩3分の場所にあるお店です。

振る舞うのは『おまかせコース』のみの、赤坂の名店【まつもと】が博多に進出したお店となっています。

遊び心溢れたつまみと、伝統かつ正統をゆく江戸前鮨との計算し尽くされた対比が一つのコースの中で完結します!

極上のおまかせコースをランチでもディナーでも堪能できるでしょう!


〇料理①
博多 鮨 まつもと 料理①

〇料理②

博多 鮨 まつもと 料理②


〇料理③

博多 鮨 まつもと 料理③


中洲マガジン編集部
凄く楽しく食事ができました!
また機会があれば絶対に行きたいです!
 
中洲マガジン編集部
遊び心のある江戸前鮨屋さんでした!
物腰柔らかい優しい大将の人柄も素敵でした。
中洲マガジン編集部
店内は落ち着いた雰囲気でした!
ゆっくり時間をかけて最高のお寿司を味わえました!


評価 ★ 4.0   口コミ 108
住所 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲9−4 Spazio 2F
営業時間 ランチ 12:00~14:00
【平日】
ディナー 17:00~23:00
【土・日・祝】
ディナー 16:00~23:00
定休日 不定休
料金 ¥15,000~
電話 092-401-1518
URL https://sushi-matsumoto-g.com/shop3/hakata/



第15位 KUROKI

中洲の和食おすすめランキング:第15位 KUROKI引用

KUROKIは、天神南駅から徒歩6分の場所にあるお店です。

旬の食材を使用した和食中心の会席料理を味わうことができるお店となっています。

定番の和食料理から少しアレンジを加えたオリジナルの創作料理まで幅広く提供しています。

食材、器、盛付けにこだわった鮮やかな見た目も写真映えして魅力的ですよ!



〇料理①
KUROKI 料理①

〇料理②

KUROKI 料理②

〇料理③

KUROKI 料理③


中洲マガジン編集部
お料理はどれも感動的に美味しくいただけました!
スタッフの皆さんの温かいおもてなしにも感動しました!
 
中洲マガジン編集部
名物雲丹のすりながしは絶品!
行って損はないお店だと思います。
中洲マガジン編集部
店主さんを始めスタッフさんのきめ細かい対応が素晴らしい!
美味しい料理をより美味しく感じる事が出来ました!


評価 ★ 4.6   口コミ 66
住所 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目16−23 天神ブライトン 1F
営業時間 【平日・土】
18:00~00:00
定休日 不定休
料金 ¥5,500~
電話 092-707-1718
URL https://hitosara.com/0006141787/

第16位 ねぎ鍋専門店はるいち

中洲の和食おすすめランキング:第16位 ねぎ鍋専門店はるいち引用

ねぎ鍋専門店はるいちは、渡辺通駅から徒歩7分の場所に位置しているお店です。

店内は木の温もりを感じる温かな雰囲気の内装となっています。

店の魅力はなんといっても、採れたての青ねぎをたっぷり味わえる点です!

鍋でさっと湯がいていただく自家栽培の青ねぎの歯触りや甘さを堪能できる『ねぎ鍋』は文句なしの一番人気ですよ!



〇料理①
ねぎ鍋専門店はるいち 料理①

〇料理②

ねぎ鍋専門店はるいち 料理②


〇料理③

ねぎ鍋専門店はるいち 料理③


中洲マガジン編集部
外観の雰囲気の良さだけでなく内装もオシャレでかっこいいお店!
ネギが本当に美味しかった。
 
中洲マガジン編集部
食べ始めるとなんと言ってもネギが美味しすぎ!
メニュー全部最高でした!
中洲マガジン編集部
このお店の青ネギは青ネギ独特の臭みもなく、とても美味しく食べられました!
また最高のネギを味わいたい!


評価 ★ 4.4   口コミ 101
住所 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2丁目3−7
営業時間 【平日・土】
17:30~23:00 (L.O.22:00)
定休日 日曜
料金 ¥5,000~
電話 092-406-5958
URL https://neginabe-haruichi.com/

 

第17位 博多割烹 水音

中洲の和食おすすめランキング:第17位 博多割烹 水音引用

博多割烹 水音は、中洲川端駅から徒歩5分の場所にあるお店です。

和食への敬愛と創意を感じさせる品々が、皆さんの舌を満足させてくれるでしょう。

食だけではなく、理を引き立てる日本酒も数多く取り揃えています。

個室も完備されているので、大切な人とのかけがえのない時間を過ごすには最高の場所の一つと言えるでしょう!


〇料理①
博多割烹 水音 料理①

〇料理②

博多割烹 水音 料理②


〇料理③

博多割烹 水音 料理③


中洲マガジン編集部
イカ刺しや刺し盛りが美味い!
ちょっとした接待や家族で集まるにも良いお店ですね。
 
中洲マガジン編集部
あれこれ食べましたが全部美味しかった!
雰囲気も良く、話をしながら食事するにはいいお店だと思います。
中洲マガジン編集部
煮物や揚げ物、和え物など、どれも丁寧に作られていました!
とても美味しかったです。


評価 ★ 4.0   口コミ 114
住所 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町6−17
営業時間 17:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日 日曜(月曜日が祝日の場合は、日曜日を営業し、月曜日はお休み)
料金 ¥7,000~
電話 092-291-2100
URL https://hitosara.com/0006052111/



第18位 とり酒場 博多華善 春吉店

中洲の和食おすすめランキング:第18位 とり酒場 博多華善 春吉店引用

とり酒場 博多華善 春吉店は、天神駅より徒歩7分で行けるお店です。

焼鳥、水炊き、もつ鍋と博多名物が一挙に味わえる大衆居酒屋となっています。

元気がいいスタッフも自慢の一つ!

仲間やグループで美味しい料理とお酒で食べて飲んで楽しめるお店ですよ!

〇料理①
とり酒場 博多華善 春吉店 料理①
〇料理②

とり酒場 博多華善 春吉店 料理②

〇料理③

とり酒場 博多華善 春吉店 料理③


中洲マガジン編集部
もつ鍋、水炊き、皮と定番どころがあって美味しい!
庶民的な感じで楽しみたい方には丁度いいと思います!
 
中洲マガジン編集部
とり皮がジューシーで美味しかった!
店員さんも笑顔で接客が良かった。
中洲マガジン編集部
料理はめちゃくちゃ美味しい!
特にもつ鍋がめちゃくちゃ美味しかった!


評価 ★ 4.4   口コミ 515
住所 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目21−18 GEST25BLD. (ジェスト25ビル) 1F
営業時間 17:00~00:00 (L.O.23:30) フードL.O23:00,ドリンクL.O23:30
定休日 不定休
料金 ¥3,500~
電話 092-718-2601
URL https://www.hanamidori.net/store/archives/24

第19位 中州ふじ本

中洲の和食おすすめランキング:第19位 中州ふじ本引用

中州ふじ本は、渡辺通駅から徒歩3分の場所にあるお店です。

さまざまなルートから仕入れた季節の野菜や旬の魚を使い、絶品の居酒屋料理を堪能させてくれるお店となります。

特にカウンターにある「おばんざいの大皿」は、その日オススメの料理を“見て注文できる”こともあって大人気!

仕事帰りの一杯から、女子会やデートといった多様なニーズに対応可能なお店です!


〇料理①
中州ふじ本 料理①

〇料理②

中州ふじ本 料理②

〇料理③

中州ふじ本 料理③


中洲マガジン編集部
女将さんがとても優しくていい雰囲気でした。
また訪れたい!
 
中洲マガジン編集部
全て美味しかったです!
接客も気持ち良かったのでまた行きたい。
中洲マガジン編集部
お料理はとても美味しいです!
女将さんもいつも愛想良く対応してくれました!


評価 ★ 4.2   口コミ 49
住所 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉1丁目7−18 武内ビル 1F
営業時間 【平日・土・日・祝】
ランチ 11:30~14:30
【平日・土・日・祝】
ディナー 18:00~03:00
定休日 不定休
料金 ¥3,500~
電話 092-741-1228
URL https://www.nakasu-fujimoto.com/



 

第20位 美食 悠太郎

中洲の和食おすすめランキング:第20位 美食 悠太郎引用

美食 悠太郎は、中洲川端駅から徒歩4分の場所にあるお店です

他では食べられない長崎県産の芳寿豚を使用しているお店となっています。

また蒸籠蒸しは、新鮮な糸島野菜の旨味を堪能できる野菜を選んで調理してくれますよ!

落ち着いた空間で、このお店でしか味わえない一品ばかりで、楽しいひと時を過ごせるでしょう!


〇料理①
美食 悠太郎 料理①

〇料理②

美食 悠太郎 料理②


〇料理③

美食 悠太郎 料理③


中洲マガジン編集部
どの料理も絶品で毎回お値段以上の満足度です!
店員さんも明るく素敵な方ばかりでした!
 
中洲マガジン編集部
お料理どれも美味しくてボリューム満点!
個室でゆっくり楽しめました!
中洲マガジン編集部
料理は全部美味しかったです。
豚しゃぶはポン酢とゴマだれをつけたら特に美味しかった!


評価 ★ 4.5   口コミ 58
住所 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲2丁目8−19
営業時間 18:00~05:00 (L.O.04:00)
定休日 不定休
料金 ¥6,000~
電話 092-262-7720
URL https://hitosara.com/0006145279/

まとめ

いかがでしたでしょうか? 今回は中洲の和食おすすめ店舗20をご紹介しました。

中洲の和食店舗では、博多名物の水たき、もつ煮などが楽しめます。
それ以外でも中洲の和食店では、九州・沖縄の美味しいものが楽しめるので是非行ってみてくださいね!


参考になりましたら嬉しいです。ありがとうございました。
中洲マガジン編集部
さすが中洲は美食の宝庫!
どのお店も魅力的でどこにいくか本当に迷ってしまいました!






<ハッシュタグ>
#中洲和食
#福岡和食
#和食
#中洲
#福岡
おすすめの記事